原宿で自家焙煎のコーヒー豆が購入できるお店

自家焙煎のお店

自宅でコーヒー焙煎ができる「WAGAYA ROASTER」

コーヒー焙煎に必要な道具が一度で揃う、コーヒー焙煎機セット。
はじめての焙煎でも、おいしく焙煎ができます。

不安なときも、焙煎の仕方を教えてくれるサポートサービス付き。

3,480円/返品保証付き

星乃珈琲店

最寄り駅は原宿駅で駅からは143mほどの近さ。
星乃珈琲店オリジナルのコーヒー豆、コーヒーカップを販売しています。
焙煎からブレンドまで星乃珈琲店オリジナルのこだわりを感じます。
店内ではコーヒーと一緒にお食事も出来、オムライス・パスタ・ビーフカレーの他、窯焼きのスフレパンケーキも好評。
アンティーク調の家具に囲まれた落ち着いた空間でやすらぎのひと時を過ごせます。

HORIZON LABO OMOTESANDO

JR原宿駅から1kmほどの距離の場所ですが、最寄り駅は東京メトロ銀座線 の 表参道駅(B2) から徒歩3分ということになります。
こちらのお店は『HAMON OMOTESANDO』という洋品店とコーヒーの焙煎所が一体になっている店舗です。
コーヒースタンドではなく、コーヒー豆とコーヒーのドリップバッグを販売しているお店ですが、こちらのコーヒー豆かドリップバッグを購入すればコーヒーマシーンで淹れたコーヒーを飲むことも出来ます。

猿田彦珈琲 The Bridge 原宿駅店

新しく出来た原宿駅新駅舎の改札の外の2階にお店があります。
評判の「バレルエイジド」コーヒー豆は、猿田彦珈琲で厳選した最高の生豆を、長野県のシングルモルトウイスキー「マルスウイスキー駒ヶ岳」に使用されたウイスキー樽で貯蔵・熟成させるという方法(バレルエイジド)を経て、焙煎されたコーヒー豆。
この「バレルエイジド・コーヒー豆」をエスプレッソとして抽出したものと、ミルクと合わせた「バレルエイジド ラテ」は、猿田彦珈琲系列の中でもこちらのお店のオリジナル。
ウイスキーの豊潤な香り(アルコールは入っていません)とマカダミアナッツ・生キャラメルの味がたまりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました